「市民農園いいぬま」で栽培講習会が行われました
令和5年9月17日、晴天の空の下、飯田市上郷飯沼の「市民農園いいぬま」で栽培講習会が行われました。 今年4月に新たに開設された「市民農園いいぬま」の記念すべき第1回栽培講習会となります。 講師には長野県農政部から「農ある暮らし地域サポーター」の吉川昭先生をお招きし、多くの利用者の皆さまにご参加いただきました。 これから栽培が始まる秋冬野菜について詳しくご説明いただいた後、各区画で実際に見ながらご指導頂くことができました。 「鍬(くわ)の使い方について」「冬の間の土作りについて」「夏野菜の後作には何を作ったらよいか」「農薬をできるだけ使わない方法」など次々と質問があり、吉川先生にわかりやすく教えていただくことができました。 利用者の皆さまからは「なかなか教えてもらえる機会がないのでよかった」「いろいろ刺激を受けたので、何を植えるのか早速計画を立てたい」「学んだことを活かして、冬の間の土づくりを頑張りたい」などの感想をいただきました。 「市民農園いいぬま」は、9月20日現在、まだ空いている区画があります。この時期ですと秋冬野菜や、春に収穫する玉ねぎ栽培を始めることもできます。 ご希望の方やご興味のある方は、↓をご覧ください。
|